WOODWORK CENTER

SHOPPING CART

BLOG

2024/07/25 10:42


スタッフブログ『初めての木工旋盤(せんばん)』~始めるために準備すること
https://soudankaguya.com/wwc/blog/11240/

「木工旋盤(もっこうせんばん」とは、木材を高速で回転させながら専用の刃物を使って木材から形を削り出す木工の技法のことです。
木材を回転させることから「ウッドターニング」とも呼ばれています。


この技法を用いることで木材を円形や円柱形に削ることができ、食器(お皿やボウル)、つぼ、ペンの軸、イスやテーブルの脚、インテリア雑貨など様々なものを作ることができます。


木工旋盤を行うには専用の機械を使用し、数種の道具が必要となります。
ウッドワークセンターの木工旋盤安全利用講習では、プロの木工職人による指導+機械と道具類をご用意しております。

・木工に興味のある方
・ものづくりを始めたい方
・木を削りたい方
・木工旋盤の機械の購入を検討中の方
・木の器を作りたい方
・木のインテリア雑貨を作りたい方
and more...

木工旋盤安全講習会へのご参加にはご予約が必要です。
8月はまだご予約に空きがございますので、ご希望の方・お問い合わせはホームページからお申込みください。